台湾代表

やはり楊勝發・李佳鴻が大本命か? 広州アジア競技大会注目選手 part 1

 

新世代のヴィルトゥオーゾ  リーチャーホンのバックスマッシュ

21 男子ダブルスディフェンディンデングチャンピオンの李佳鴻(リーチャーホン)。大本命で臨んだ2006年ドーハ大会。楊・李としては国別対抗団体戦を含めて 全勝し、キャリアの頂点を築いた。台湾国内予選では王・方に勝ち、本戦では中堀・高川、ジェボク・ヨンドンを連破、まさに世界のトップをすべてたおしたと もいえるわけで、しかもきついマークを振り切ってのその勝利の価値は一層高い。・・・・・以下本文クリック

日本vs.台湾 --アジア競技大会プレヴュ--

6月のチャイニーズカップで実現した表題の対戦。『アジア競技大会前哨戦』と銘打った。本番と同一会場、しかもナショナルチーム同士となるとオーヴァーでもなんでもない。台湾はこの大会以前にアジア競技大会の代表選考会のスケジュールをこなしており、チャイニーズにはその勝者をつれてきている。日本は代表候補をしぼりこんでいる真っ最中のことで、チャイニーズに日本ナショナルチームとしてエントリーした篠原・小林(5月予選優勝で自力出場を決めている)をのぞく8名(中堀、高川、鹿島、中本、菅野、稲積、玉川、柴田)が最終の候補となっていた。

Imgp9256  意外なことにというか残念なことに四大国際大会(世界選手権 アジア五輪、東アジア五輪、アジア選手権)以外でナショナルチーム同士の団体戦が戦われることは滅多にない。それほど興味深い稀少な対戦だったわけだ。韓国も台湾同様にこの時には予選の日程をすべてこなしており代表も決定済みだったが、その代表は誰一人として広州に姿を見せなかった。なにやら意味ありげではあるが、韓国からは慣例的にソウル代表と学生代表を派遣しており、深読みは意味がないとおもわなくもない。(韓国予選の画像と報告は間もなくup)。ソウル代表といっても代表経験者2人、うち一人はアジアチャンピオンのヤンチンハンであることはすでにお伝えしたとおりだ。さらにいうとこのソウルチーム、先日おこなわれた韓国最大のトーナメントである韓国国体で団体戦そしてダブルスに優勝している。ダブルス優勝ペアはこのチャイニーズカップダブルス準優勝のナンテクホ・ヤンチンハン。ナンテクホは2006アジア五輪ドーハ大会代表。
Imgp9109話がどんどんそれていく。日本vs.台湾に話をもどす。画面からは伝わりにくいが実は猛烈な暑さのなかでの対戦である。おそらくコート上は50度近いのではないか。しかもまるでお湯につかっているような湿度の高さがくわわる。ただすわっているだけで熱中症になる。実際にサポートスタッフのK氏は熱中症でダウン。

そんな過酷な条件の中での対戦とは思えないハイレベルのゲーム。ミスさえもレベルが高いという、さすがといわせる一戦。お互い手のうちをみせない、というかみせられないとでもいう、複雑な味わいも一興だ。中堀、楊勝發、李佳鴻という3人の巨匠がそろえばあたりまえといえばあたりまえ、しかもそんな巨人たちのなかで中本がまずまず自分の持ち味を発揮していて楽しくなる。やや李にパワーに圧倒されがちなのはしかたない。得難い経験を積んだはずである。

Imgp9115 楊勝發・李佳鴻はダブルフォワードスタイルにはほとんどならずゆったりとゲームをすすめている。この第6ゲームではようやくカットを本格的に使いだすが、李のサーブ時の楊のポジショニングなど、ちょっと本番ではありえないもの。楊は序盤ややさえずミスがおおいが、この第6ゲームは強打で押し込んだかと思えば、今度は鋭い左右のショートアングルと自由自在、エンジンがかかってきた。中堀はゲーム最初から好調、最近国内では滅多にみせないカットサーブも素晴らしい。日本選手では唯一人世界レベルに達しているカットに楊、李ともに対応に苦慮している様子がみてとれる。カットのリターンも台湾選手も賞賛する超一級。Imgp9042

大会前日、選手控え室となった室内コートで調整する日本チーム。この室内コートはアジア競技大会本番でも選手控え室となるようだ。

第一回国際ジュニア 台湾代表

国際ジュニア台湾代表

Imgp4714

台湾は各カテゴリー毎に1ペアずつ。予選会の優勝者が選抜されている。フル代表経験者が4人いる。画像はU21の蘇(左)張。ともに2008アジア選手権代表。

U21男子(2)
CHING Chin-Hsiang
SU Chia-Feng

U18男子(2)
CHEN Tshung-Wen
LIAO Shen-Hua

U15男子(2)
LIN Yu-Tse
CHEN Hsiang-Sheng

U21女子(2)
KUO Heang-Yu
CHANG Yu-Wei

U18女子(2)
CHEN Yi-Chia
CHENG Chu-Ling

U15(2)
KUO Chian-Chi
LEE Ching-Wen

Continue reading "第一回国際ジュニア 台湾代表" »

台湾隊日記

台湾チームのショッピング風景。熊本の有名スポーツ店体育堂にて。Imgp4158

台湾隊日記

台湾チームのショッピング風景。熊本の有名スポーツ店体育堂にて。Imgp4158

台湾選手練習風景

この日(6日)の台湾は午前中に選手村への引っ越しをおこない、午後から練習。それはいかにも台湾らしいというか、およそまとまりのない練習風景。その方法も集中力もばらばらである。
ヤンの調子が素晴らしい、
Imgp0405
Imgp0414
Imgp0415
Imgp0417
Imgp0424
Imgp0425
Imgp0439
Imgp0463
Imgp0468

Categories

The Art of Soft Tennis

BOOK GUIDE

Soft Tennis HOMEPAGE

tweet

Soft Tennis HOMEPAGE


PR




試合動画play list

無料ブログはココログ

shop




  • MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
September 2019
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30