全日本選手権プレヴュー
天皇賜杯・皇后賜杯 全日本選手権開催!! この大会は日本一をきめる国内最高権威のトーナメント。この大会の勝者が掛け値なしの日本一ということになる。男子の優勝者には天皇賜杯が、女子の優勝者には皇后賜杯がおくられる。
今年の男子は昨年のアジア選手権での敗戦をうけて、第一人者である中堀・高川がそのプレースタイルを全く変えて戦い、ここまで実にすばらしい成果を残している。この大会でも、そのダブルフォワードがみられるだろう。要注目である。
会場はなんとのべ4会場にもわたっており、観戦するには非常な困難をともなうが(特に男子)、無理してでも御覧になることをおすすめる。今年も10月2日にNHKでの放映があるがテレビでは本当の凄さはつたわらない。ナマでみてほしい、ソフトテニスってこんなにすごかったんだ、とソフトテニスをやっている人がそう思える、そんなプレーがみられるはずである。
さて台風が接近しており、今後の進行に変更が出る可能性が大。大変な全日本になってしまった。ブログでできるかぎりの情報を流せればと考えているのだが・・・
« 韓国秋期学生選手権/実業団選手権 | Main | 全日本男子準々決勝 »
「コラム」カテゴリの記事
- アジア選手権 日本代表選考(2012.05.02)
- 篠原秀典・小林幸司 鬼門突破なるか!?全日本インドアプレヴュー (2011.02.02)
- 筆が重い? 広州アジア競技大会レポート(2011.01.13)
- デイリーレポート13日 その7 韓国vs.台湾 part-3 広州アジア競技大会レポート(2011.01.08)
「**お知らせ**」カテゴリの記事
- 移転しました(2012.05.20)
- 被災の現場から・・・台風12号(2011.09.06)
- アジア大会代表 『みのもんたの朝ズバッ』に登場 9日(2010.11.08)
- 国際熊本大会テレビ放映 熊本朝日放送3.20(2010.03.13)
- 全日本ソフトテニス選手権 NHK教育テレビで放映(2009.10.22)
The comments to this entry are closed.
Comments