『牙』クライマックスへ
遅れに遅れた『牙』の第6回をここに(クリック)。11月下旬にアップ予定がここまでおくれてしまった。原稿はその時点でほぼ完成していたのだが、さまざまなトラブルがかさなり編集と手直しに時間がかかってしまった。内容が内容だけになんとしてもアジア選手権の前にアップしたかったのだが・・・今回の連載のクライマックスといっていい内容で、かなりの長尺になっている。一回での掲載はちょっともったいなかったかもしれない。じっくり読んでください。参考資料として林朝章のカットサーブと揚勝發のフォアハンドの連続写真を添えた。揚勝發はコマ数があらすぎて意味ないかもしれないが、個性的でしかも美しいフォームであることはお分かりいただけると思う。このブログではその画像から作成したアニメーションを添付しておく。
« ダブルフォワード | Main | 宮崎インドアに韓国選手が参戦 »
「コラム」カテゴリの記事
- アジア選手権 日本代表選考(2012.05.02)
- 篠原秀典・小林幸司 鬼門突破なるか!?全日本インドアプレヴュー (2011.02.02)
- 筆が重い? 広州アジア競技大会レポート(2011.01.13)
- デイリーレポート13日 その7 韓国vs.台湾 part-3 広州アジア競技大会レポート(2011.01.08)
「2004 アジア選手権関連」カテゴリの記事
- アジア競技大会韓国代表その2(2006.09.25)
- ダブルフォワードの研究(2005.03.02)
- イラストレイテッド CHIANGMAI2004シリーズ(2005.02.21)
- ピン川のコムロイとばし ----アジア選手権取材行4(2005.02.17)
- アジア選手権テレビ放映について(2005.02.13)
「牙(2003世界選手権レヴュ−)」カテゴリの記事
- 牙 ナイスガイへの贈り物 その2(2005.03.07)
- 牙 (2005.02.24)
- 『牙』クライマックスへ(2005.01.06)
- 牙 皮肉な証明(2004.09.16)
- 牙 皮肉な証明(2004.09.12)
「2003世界選手権」カテゴリの記事
- 中南米のソフトテニス(2005.02.17)
- ジャンピングサーブpart2(2005.02.16)
- 『牙』クライマックスへ(2005.01.06)
- 牙 皮肉な証明(2004.09.16)
- 牙 皮肉な証明(2004.09.12)
The comments to this entry are closed.
Comments